こんにちは!
上野幌・大曲・里塚エリアの整骨院、はやしハリきゅう整骨院セリオ大曲院です!

肩こり・腰痛・頭痛に悩んでいる方はたくさんいらっしゃると思いますが、整骨院でのEMSを試したことはありますか?
家庭用より高出力で効果的な筋肉電気刺激療法で改善が期待できます。
この記事では、整骨院でのEMSがどのように効果的であるかを解説します。

EMSとは?
EMSは、筋肉を電気刺激で運動させる方法です。
一般的に高出力のEMSは整骨院などの施術施設で用いられており、家庭用のものよりも強い刺激が与えられます。
最大15cmの深さまで電流を届けることができるためしっかりと筋肉を収縮させることでき、
動くことなく筋力アップや血行促進、関節の安定化など、トレーニングやリハビリテーションを効率化する目的で使用されています。

整骨院でのEMS利用の効果
整骨院でのEMSの利用には、健康面、ダイエット面と、以下のような効果に期待ができます。
1.インナーマッスルを鍛えることで、姿勢の改善や腰痛・肩こりの改善が期待できます。
2.脂肪を燃やして動く赤筋を多く含んでいるインナーマッスルが鍛えられると代謝も上がり脂肪燃焼しやすくなります。
3.血流がアップし筋肉の凝りがほぐれ、腰痛・肩こり緩和に加え、冷え性やむくみの改善にも期待できます。
4.老廃物も排出されやすくなるため、脂肪細胞と老廃物が合わさって固まってできるセルライトの解消にも期待できます。

よくあるQ&Aをご紹介
実際にEMSを受けたことがない方は不安なことも多いのではないでしょうか。
ここでいくつかご紹介しますのでチェックしてみてください。
◎痛みはある?
低周波のような皮膚のピリピリ感や痛みはありませんが、筋肉がしっかりと動くので違和感を感じることはあるでしょう。
◎体に害はない?
複合高周波EMSは医療機関でも使用されていますので安心してご利用ください。
ただ心臓疾患をお持ちの方、妊娠中の方はご利用いただけません。

まとめ
肩こりや腰痛、頭痛にお悩みの方はぜひ、整骨院でのEMSを試してみましょう。
痛みの改善だけでなく体のバランスやダイエット、スポーツトレーニングのサポートなど様々な効果を期待することができます。
お気軽にご相談ください。

関連記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP